「就活×酪農・畜産」について考えよう!~農業界を変革する2社合同イベント~
※当イベントは終了いたしました。
「就活×酪農・畜産」について考えよう!農業界を変革する2社合同イベント
(ファームノートホールディングス×菱中産業株式会社)
を2月18日16時から行います!
詳しくは下記をご覧ください。
現在、人・動物・生態系の分野には多くの課題が存在しています。
これらの課題解決に向け、農業、特に酪農・畜産の立場からどうアプローチしているのか?
私たちの取り組みを知っていただき、
少しでも興味を持ってもらえる機会にできたらと思い、
今回2社合同でのイベントの開催を決定しました!
【開催企業について】
・菱中産業株式会社(https://hishinaka.com/recruit/)
菱中産業は十勝・帯広で108年の歴史を持ち、十勝を中心に一世紀に渡り農畜産業をサポートする企業です。 2017年には農畜産ソリューションブランド「GREEN LIGHT」を立ち上げるベンチャーマインドも兼ね備えています。
”Happy people make happy animals.”(幸せな人間が幸せな動物をつくる)をミッションに、人間と動物の幸せなライフスタイルの創造を目指しています。現在はアニマルウェルフェア×酪農DX(自動化・省力化)を推進することで、飼養動物にとって快適な生活の場=人間にとって働きやすい職場づくりを目指し、これを生産性と収益性という酪農経営につなげるサイクルをつくる挑戦をしています。
・株式会社ファームノートホールディングス(https://farmnote-hd.com/)
「生きる」を、つなぐ。
ファームノートホールディングスは、技術革新を通じて人・動物・自然に関わる課題を解決し、地球の豊かさに貢献をしていくグループです。
[グループ会社]
◼ファームノート
データ解析とUXを通じて、強い農生産を実現します。牛群管理アプリ、牛の異常検知をするセンサー、牧場の経営診断サービスを提供し、効率的で生産性の高い牧場経営を支援します。
◼ファームノートデーリィプラットフォーム
酪農DXの実践の場として、北海道で自社牧場の運営をしています。高い生産性と再現性を実現し、新しい酪農畜産の形を作ります。
【開催日時】
2022年2月18日(金)16:00開始
【開催方法】
・オンライン(Zoom)
【応募方法】
当イベントの募集は終了いたしました。
※応募人数により抽選にてご案内させて頂く場合がございます。ご了承ください。
その場合、当選された方に当日のご案内の詳細をお送りいたします。
【タイムライン】
16:00~16:20(20分)
・オープニング挨拶&自己紹介
・今日のコンテンツについて
16:20~17:00(40分)
・就活座談会
双方向に質問を伺いながらざっくばらんにお話しします!
17:00~17:20(20分)
・今後の案内
・アンケート
※内容は変更する場合があります。
【その他】
・服装は自由です。
・持ち物は特にありません。
■こんな方におすすめ!
・「農業界、酪農、畜産」に関して興味がある人、課題を感じている人
・「農×ビジネス」に興味がある人
・「生産者」や「JA」以外の酪農・畜産への関わり方を見てみたい人
上記以外でも、就活を始めたばかりの方やどんな業界に進もうか迷われている方も
ぜひ本イベントにご参加ください!