ミーナの募金箱のご報告!

はじめまして、グリーンライト広報の伊藤です。
1月末に入社しました。皆さまどうぞよろしくお願いします。
初めての更新、皆さまどうか温かい目で読んでいただけると嬉しいです。

今回の内容は「ミーナの募金箱のご報告」です。
「ミーナの募金箱」の設置から今年で2年目になりました。

北海道で育成された第1号の盲導犬ミーナ号に続き、多くの盲導犬が活躍してほしいと願いが込められたオレンジ色の募金箱。
見たことある方もいらっしゃるのでは?しっぽをふりふりしているワンちゃんが目印です。当社では事務所の受付と休憩室の2か所に設置しています。

この活動、CSRのひとつでもありますが、従業員たちがこのような活動を通じて一人一人の思いやりが社会貢献へつながる意識を高めていければという思いがあります。

さて、今年も募金箱を開ける時期になりました。
ドキドキドキドキ・・
ババーン!6,959円です。
少しでも盲導犬育成のお役に立てればうれしい限りです。

募金箱をきれいにしてまた新しい一年の始まりです!

私たちはGREEN LIGHTのミッションである“Happy people make happy animals.”(幸せな人間が幸せな動物をつくる)が受け入れられる、多様性のある世の中であって欲しいため、今後もこのような活動を続けていきます。

さっそく募金ありがとうございます!(写真2枚目)