牛舎の防鳥対策を考える
【牛舎の防鳥対策を考える】
こんにちは、グリーンライト広報です。
豊頃町のスライブハーツファームさんにご依頼いただいていた、搾乳舎と乾乳舎の防鳥対策が完了しました。
スライブハーツさんは当GREEN LIGHTと同じく、ファームステッドさんによるブランディングに取り組まれています。6次化対策ではなく、ただ純粋にスライブハーツさんの牛乳作りへのこだわりを、多くの消費者に届けたいという思いの表れです。
そのご縁で、GREEN LIGHTのクラフトマンシップへのこだわりの部分に共感いただき、鈴木社長からお電話をいただいたのがきっかけでした。お邪魔するといつも生産性向上のお話で盛り上がってしまい、ついつい長居をしてしまいます。
今回の防鳥対策は、他に方法のなかった1カ所以外は通常の横引きネットカーテンを用いず、作業効率を落とさないため、既存のゲートに角パイプを組んでプラスチックネットを貼る選択をしました。何度もディスカッションをし、トライ&エラーを繰り返して、ようやく「少しの不便も我慢しなくてよい」ものができました。
私たちが提案したこともあれば、スライブハーツさんのご提案でうまくいったこともあります。両者のこだわりと思いが形になり、便利になったと満足いただけたことがうれしいです。今後にもつながる勉強をさせていただきました。ありがとうございました!