池田の森牧場さんに伺ってきました
こんばんは、グリーンライト広報です。
今日は勝毎さんからの「GREEN LIGHT」カーフコートご利用農家さんへの取材依頼で、池田の森牧場さんに伺ってきました。ご存じ戸田社長には、カーフコート開発過程でも大変お世話になりました。また完成後もご使用いただき、順次すべて切り替えていただけるそうです。ありがとうございます!
生後3日の仔牛が本日のモデルです。元気いっぱいですが写真の通り、戸田社長の言うことはよく聞きます(笑)。舎内は暖房も効いていて暖かいですが、それでもこのカーフコートは必須で、マイナス10℃を下回るようになったら全頭着用とのこと。仔牛は下痢をしやすく、下痢をしてしまうと成長が見込めなくなってしまいます。生後3か月を無事に過ごさせてあげられるかが勝負で、そこで体調を崩してしまうと注射や投薬をしてもダメなんだそうです。
またF1はホルスタインなどに比べて愛情深い特徴があるそうで、ご覧の通り仔牛を守るように寄り添い、非常に面倒見が良い印象でした。
いつもエネルギッシュな戸田社長に今日もたくさんのアイディアや夢を語っていただき、同じ十勝の企業として、今後もご一緒していきましょうとのお話もできました。今後の展開も楽しみです!明日の勝毎に掲載予定ですので、みなさんご覧ください。