今日が仕事納めです

こんにちは、グリーンライト広報です。
年の瀬も押し迫り、今日が仕事納めです。そういうこともあり、今日は少し長くなりますが、私たちの想いをお話させていただきます。

今年は菱中産業の104年を数える社史の中で、社内新ブランド「GREEN LIGHT」を立ち上げたというエポックメイキングな年となりました。多くの方々のご協力をいただいたことで、ブランドのプロダクツ第1弾の「カーフコート」は各方面からご好評をいただき、順調な滑り出しができております。

この新ブランド創設の裏には、私たちがこれまで培ってきた知見やノウハウを最大限に活かし、冬の厳しい寒さや困難な環境から人や動物たちを守るために、オーダーメイド感覚を大切にした製品づくりを追求していきたいという強い想いがありました。施設、車両、太陽光発電と手がける範囲が多岐にわたっていく中で、そうした私たちの強い想いを体現化する製品にフォーカスし、分かりやすく知っていただくための旗印として、立ち上げたのが「GREEN LIGHT」です。

ブランド名の「GREEN LIGHT」は野球用語です。監督が出塁した選手に対して、自分の判断で積極的に次の塁を狙っても良いという、全権を委ねるサインです。この名の通り、地域のお客様が何かに挑戦するとき、すべてを安心して任せられるパートナーでありたい。見えない先に一歩を踏み出すときの一筋の光でありたい、との想いがこめられています。また当社の前身である馬具製造業にちなみ、ブランドマークには頭絡を身につけた馬のシルエットを配しています。

社史100年の節目を迎えたことをきっかけに誕生した「GREEN LIGHT」ブランドを育みながら、農畜産現場をより便利に、より快適に。そして、現場の人々の挑戦や夢の実現に貢献していきたいとスタッフ一同、想いを一つにしております。

新年は1月9日(火)よりスタートです。本年同様、2018年もよろしくお願いいたします!